名前
件名
メッセージ
画像
メール
サイト
アイコン
文字色
パスワード
プレビューする(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

こんにちは

map

2025/04/14 (Mon) 15:28:03

ほたるさん、こんにちは♪

最近はパソコンに向かう時間が減ってしまって、ご無沙汰続きです。
今日はブログ拝見で、3月がお誕生日だったと知りました。
おめでとうございます♪
実は私も3月生まれ、春に向かういい季節の生まれだなぁと思っていますよ。
もう年は増えなくていいと思っている私ですが、ほたるさんはますますお元気にお過ごしのご様子。
どうぞ今年もまたお体を大切にお元気でご活躍くださいね。

やっと雪が消えたこちらは、そろそろ花の姿が登場です。
わが家の室内ではバーベナが開花しています。
ベランダに引っ越しする日もそう遠くないでしょう。

Re: こんにちは

ほたる

2025/04/15 (Tue) 20:59:44

mapさん、こんばんは^^

そうなんです、お誕生日でした^^
おめでとうメッセージは幾つになっても嬉しいものですね~
そういうmapさんもお誕生日(*^-^*)
お互いに3月生まれって嬉しいですよね^^
季節ももちろん好きですが、
なんといっても同級生の中で一番若くいられるのが嬉しくて(笑)
私だってもう年はこれ以上増えたくないですよ~
でも日々は過ぎていきます、仕方ないですねぇ~

そちらも雪が消えていよいよ花の季節になりますね!
確か桜はGWの頃に咲いたように思います。

また北海道に行きたいなぁ~
それまではmapさんのお写真で楽しませて頂きますね^^

そうそう、実は私も3月初めにアレルギー性の湿疹で
飲み薬と塗り薬がたっぷり出たんですよ~
今はよくなりましたがびっくりしました!
お互いに体調を整えていきたいですね(*^-^*)

こんにちは

naka

2025/01/08 (Wed) 14:53:06

君を待つベンチ【冬】で今日はどんなベンチを拝見出来るかとブログを開いてビックリ!
まだコロナも終わっていないと認識はしていたのですが、
まさかほたるさんが。
重症化にならなくてなによりでしたが、
しんどい思いをされたのでしょう。

新年早々大変でしたが、
これで今年はよい年になりそうな予感がします。
本当にそうしたいですね。

昨年10月のベンチ特集も感激しながら拝見して、
また新たに見る事が出来て感激も一入です。
これからもブロクを楽しみに拝見させていただきます。
くれぐれも無理をなさいませんように。

Re: こんにちは

ほたる

2025/01/10 (Fri) 22:44:58

わ~!nakaさん、こんばんは^^
来てくださってコメントをありがとうございます!

そうなんです、まさかのコロナでした。
娘たちも孫たちも至って元気だったのに、私たち夫婦だけがコロナにかかってしまいました^^;

しんどい思いをしたので重症化なのかと思ったりしましたが
この程度で済んでホッとしましたよ(*^-^*)
そしてコロナのお陰でnakaさんにコメントを頂けたので
かえって嬉しいくらいです。

君を待つベンチ【冬】、nakaさんのことを考えながらアップしましたよ^^
以前もベンチを探すとnakaさんが感想をくださったので
その頃のことも思い出しながらアップしていました。
冬のベンチは寒い中を歩き回って撮ったので
思い入れも一入なんですよ^^

nakaさんに喜んで頂けていることが分かってとても嬉しいです。

古い思い出のベンチだけでなく、
今年は新しいベンチを探すことも目標にしますね!
無理なく体調を取り戻しながら取り組みます。
応援してくださいね(^^♪

本当に今年はお互い良い1年になるといいですね!
どうぞよろしくお願い致します。

こんばんは!(*゚ェ゚*)ノ

minoru

2024/11/24 (Sun) 22:35:41

今日はこんなベンチを撮ってきましたよ
題して「幸せの黄色いベンチ」(笑)

Re: こんばんは!(*゚ェ゚*)ノ

minoru

2024/11/24 (Sun) 22:36:40

もう1枚

Re: こんばんは!(*゚ェ゚*)ノ

ほたる

2024/11/26 (Tue) 08:30:01

minoruさん、おはようございます(*^-^*)

わ~、こんなに素敵なベンチがあったんだ~!
幸せの黄色いベンチ・・・なるほどなるほど^^

中々こんなに新鮮な、落ちたばかりの葉っぱの載っているベンチは無いですよね!
これがアップされるのを楽しみにしていますよ♪

このところの白鳥もシルエットのや羽の透けてるのとか
いろんなのがあって楽しんでいますよ。

素敵なベンチをありがとうございました~!!

こんばんは

map

2024/11/06 (Wed) 22:12:05

ほたるさん、こんばんは。

昨日から気温がひとけた台になってしまい、暖房が当たり前の生活になってきました。
今夜は雪になるというのですが、どうかしら。
タイヤ交換の予約は来週なので、積もらなければいいのですが。

ブログを拝見、「見下ろすアングル」「眼鏡橋」いい被写体になる場所があるのですね。
季節ごとに写す楽しみがありそうですね。
オレンジ色と白のツートンカラーのダリアも素敵で惹かれます。初めて見ました。
また白いひまわり、私も今年「ホワイトライト」と言う白いヒマワリを初めて見ましたが、同じ花かなぁ?
様々な種類が作られて、見る側としては楽しいです。

さて先日は、「現像」についての説明をいただき、ありがとうございました。
バタバタと過ごしていてすぐにお礼を言えずにごめんなさい。
そういうことでしたか。ブロガーさんの中にも現像をしてから…と言われる方がいて、
ファイルムカメラを使われているなんてすごいなぁと思っていました。
わたしのカメラで撮った画像は何?と思ってみたらJPGで撮っていました。
そういうことも知らなくて…(^^;
縮小やトリミング、明暗などは私も画像ソフトで編集していますが、
この場合は現像とは言わないのですね。加工になるのかな? 
一つ勉強になりました、ありがとうございました。

Re: こんばんは

ほたる

2024/11/09 (Sat) 19:42:13

mapさん、こんばんは^^

お返事が遅くなってごめんなさい。
連日連夜出掛けていて予約投稿しバタバタしていましたm(__)m

札幌は雪が少し積もったようですね~
娘からも雪風景の写真が送られてきました!
雪の中子供たちは健気に登校して行ったようですよ^^
逞しく育ってほしいなと思いました。
タイヤ交換、休み明けになんとかなるといいですね~

ブログをよく見て頂いてありがとうございます。
ここ西上州は少し行くと長野県境、南はもう少し遠いですが埼玉県境があります。
そんなわけで美しい山々が見えて風景的にはよい場所なんですよ(*^-^*)
ダリアや白いヒマワリ、初冬と言ってもいい時季なのにまだ咲いてくれて嬉しかったです。
白いヒマワリ、「ホワイトライト」という種類だったかも^^
来年行けたらまた撮ってきてよくメモしてきます~^^
群馬はフラワーガーデンもたくさんあるんですよ。

でもでも、北海道の美しいフラワーガーデンには全くかないません。
私は大通公園の植込みや、旭川周辺の風のガーデン、上野ファーム、富良野美瑛の有名なファームなどなど
ガーデニングが大好きなので何度か行きましたよ♪
mapさんのブログの中にもたくさんの公園が出てきますよね。
野幌森林公園は熊も出ると聞きましたがmapさんの記事を拝見していつか行ってみたいと思いました。
たくさんの札幌近辺の風景を拝見できるのでとても楽しんでいます。

さてさて「現像」と「加工」、私もよく分からないのでちょっと調べましたが
「RAW」画像は「生」という意味なので、それをJpegなどに変換する過程を「RAW現像」というらしいです。
MapさんのカメラでもしRAWに対応されているならぜひやってみることをお勧めしますよ~
縮小、トリミング、明暗だけでなくホワイトバランスやピクチュアスタイル、トーンカーブなど色々と調整できますよ。
撮り方はJpegとほぼ同様なのにとても優れものですし、イメージした画像に近付けることが出来ます!
上手く説明できなくてごめんなさいね~
私も一眼レフを買った頃にカメラマンのブロ友さんに勧められてよく分からないままにRAWにしたのですが
今はそうしてよかったと思っています(*^-^*)

では、今からそちらへ伺いますね!!

無題

minoru

2024/10/29 (Tue) 10:24:43

ベンチ特集イイネ♪d('∀'o)
こんなにベンチを撮ってるとは・・・
冬のベンチも楽しみにしています

Re: 無題

ほたる

2024/10/29 (Tue) 21:12:17

minoruさん、こんばんは^^

ベンチに反応してくださって嬉しいです♪
最近は感受性が鈍ったり撮影に出掛けたりできてないので
中々ベンチにも出会えないのですが、
あの頃はテーマにして撮っていたのですよ~

minoruさんのベンチも楽しみに見ているんですよ^^
あの夕景のベンチにどんな人が座るのか(*^-^*)

冬になったらまた追々アップしていきますので見てくださいね!

そして時々ここに来てくださると嬉しいですよ(^^♪
ありがとう!(^^)!